
友達をやめる時 inOpen 3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
139: きらりちゃんねる ~修羅場・鬼女・生活2chまとめサイト~ 2016/05/16(月) 12:48:50 ID:A3y
大学からの友だち夫婦。
「離婚することになったの。旦那と話し合いするから、その間子どもたち預かっててくれない?」と言われて承諾した。
友だちが車で出ていった後、上の子が「もう大丈夫です。家に帰ります」と言い、下の子も連れて帰ろうとした。
「離婚することになったの。旦那と話し合いするから、その間子どもたち預かっててくれない?」と言われて承諾した。
友だちが車で出ていった後、上の子が「もう大丈夫です。家に帰ります」と言い、下の子も連れて帰ろうとした。
慌てて引き止めて、部屋で話を聞いてみると、友だち夫婦は離婚なんてしない。夫婦2人きりで旅行に行きたいので、その間に預けるのに実家で断られたのでうちに来た。
こういうのは初めてのことではなく、自宅で子どもだけで過ごすのも慣れているし、その方が気楽でいいので帰る、と言う。
「むしろ、子どもだけで家に残して旅行に出かけることがバレたら、ばあちゃん家で住めると思う」なんて、小学生に言わせちゃダメでしょうに。
すぐに友だち夫婦呼び出して、空港でチェックインする前だったので文句言いながら帰ってきたところを文句言ったら、あちらから縁切ってくれた。
共通の友人たちにも注意喚起のメールをしたので、預けるところがないって怒ってるらしい。
こういうのは初めてのことではなく、自宅で子どもだけで過ごすのも慣れているし、その方が気楽でいいので帰る、と言う。
「むしろ、子どもだけで家に残して旅行に出かけることがバレたら、ばあちゃん家で住めると思う」なんて、小学生に言わせちゃダメでしょうに。
すぐに友だち夫婦呼び出して、空港でチェックインする前だったので文句言いながら帰ってきたところを文句言ったら、あちらから縁切ってくれた。
共通の友人たちにも注意喚起のメールをしたので、預けるところがないって怒ってるらしい。
145: きらりちゃんねる ~修羅場・鬼女・生活2chまとめサイト~ 2016/05/29(日) 08:21:42 ID:6oz
>>139
むしろ先に児相に連絡すべきだったのでは。
むしろ先に児相に連絡すべきだったのでは。
144: きらりちゃんねる ~修羅場・鬼女・生活2chまとめサイト~ 2016/05/29(日) 02:00:39 ID:cB8
>>139
ばあちゃんにばらしてやれよ。子供のために。
ついでに児童相談所にも通報だ。
ばあちゃんにばらしてやれよ。子供のために。
ついでに児童相談所にも通報だ。
コメント一覧
1:- きらり2ちゃんねるまとめ
- 2019年02月12日 20:14 ID:hpcsdGev0
-
家が自営業で末っ子の自分は夏休みは親戚のうちに預けられることが多かったな
他人の家庭で生活するのに苦痛ではなかったし
家とは違うルールも新鮮だった
預かってもらっている期間の必要なお金は渡してたみたいだが子供にはそういう機会も悪いもんじゃない
親が遊びたいからと言うのは論外だが
2:- きらり2ちゃんねるまとめ
- 2019年02月12日 20:33 ID:aJWw6.7D0
-
もうその時点で友人じゃねーよw
ネグレクトの犯罪者だから児相よりも即警察だろうが
こんな子供を裏切るようなふざけたヤツらは一生後悔させればいい
3:- きらり2ちゃんねるまとめ
- 2019年02月13日 01:30 ID:JPnta2Vz0
-
>>2
子供だけじゃねーぞ
このクズ夫婦は友人のことも裏切ってやがる
救いようがねえよ
4:- きらり2ちゃんねるまとめ
- 2019年02月13日 06:45 ID:Tn4KRmW50
-
児相とクズ夫婦の両方の両親に報告しとけ
2度とこのような事件を起こさせるべきではない
5:- きらり2ちゃんねるまとめ
- 2019年02月13日 08:44 ID:l8cs5BXI0
-
この対応でどやってる報告者も頭悪すぎ
児相に連絡しろよ
6:- きらり2ちゃんねるまとめ
- 2019年02月14日 06:19 ID:ORoQniqH0
-
※5
ホントだよね。
何が一番悪いって、旅行に出発してから(元)友人の親に連絡すりゃ
子供達の希望(悪事がバレておばあちゃんの家に住める)が実現したかも、なのに
帰宅してから子供を責めるだろう(元)友人夫婦の旅行をぶっ壊しただけで
辛い思いをしてる子供にとっては何にも解決してないどころか事態を悪化させただけ。
頭も悪そうだし、自己満足してるだけのタイプっぽいから
「児相に通報する」なんてこと、頭をよぎらないんだろうなー。馬鹿は罪。
7:- きらり2ちゃんねるまとめ
- 2019年02月14日 14:05 ID:65MdZ88N0
-
ばあちゃんもたまの子守と同居の年中子守じゃ労力が違ってくるだろう、、、子供夫婦がそんなんじゃ家事も押し付けてきそうだし、、、
孫は可愛いだろうし、可哀そうだけど。
って最近はおばあちゃん側の気持ちになってきた。
8:- きらり2ちゃんねるまとめ
- 2019年02月15日 01:18 ID:FBeVL9mU0
-
※1貴方の親は、
職業自営業で、自営業休んで遊びに行ってる間預けられてたの?
働いてる間預けられるのと、遊びに行く為に預けられるのとでは、天と地以上の差がある。って、事を知りましょう。
母子家庭育ちで母親日曜くらいしかいなかったけど、私も祖父母家行くのもお留守番も別に嫌じゃなかった。けど、それは私達の為に働いていてくれてる時間だったから。
週6日やそれ以下の短い時間少ない日数でも、遊び歩いてる母親だったら、さすがにコッチがキレるわ。グレるわ。
9:- きらり2ちゃんねるまとめ
- 2019年02月18日 13:52 ID:UcUjYsEB0
-
子供が大人になってから、子供に復讐されるタイプだなw
映画‟理由”でエド・ハリスが熱演してたキャラ。 日本よりも欧米に多い家庭環境だが、これからは日本でも増える予感。